日時:平成30年5月20日(日)
場所:JR京都駅前 メルパルク京都
京都市下京区東洞院通七条下ル東塩小路町676番13
電話:075-352-7444
12:00受付
総会挨拶 理事長 藤田 竹思良 総会12:30~12:50
特別講演 最高顧問 京都大学名誉教授 河合 忠一 先生
演題:「植え込み心臓ペースメーカーを越えて」
講師:京都大学附属病院 講師 静田 聡 先生
演題:「感染症、リード抜去」
講師:鹿児島県隼人温泉病院循環器内科 部長 市成 浩太郎 先生 日本ICDの会監事
演題:「ICD植え込み患者として、生活習慣病といかに付き合っていくか」
会員:特別体験談 日本ICDの会 会員 Ⅹさん
演題:「心室細動からICD植え込み患者 移植からの生還」
講師:国立循環器病研究センター 心臓血管部門不整脈科 石橋 耕平 先生
演題:「ICD.CRT-D.S-ICDの現状と近未来について」
講師:産業医科大学医学部 不整脈先端治療学 教授 安部 治彦 先生
演題:「ICD患者の就労問題、障害認定基準」
講師:近畿大学医学部心臓血管センター 教授 栗田 隆志 先生
演題:「心臓突然死 不測の事態にどう備えるか」
質疑応答
詳細・お申込みについては画像をクリックの上ご覧ください。