日時:平成31年5月26日(日)
場所:JR京都駅前 メルパルク京都
京都市下京区東洞院通七条下ル東塩小路町676番13
電話:075-352-7444
12:00受付
総会挨拶 理事長 藤田 竹思良 総会
挨拶:最高顧問 京都大学名誉教授 河合 忠一 先生
講師:日本ICDの会監事 診療看護師 舩津 由美子 氏
演題:「患者力向上に向けて 現状と今後の課題」
講師:日本ICDの会監事 鹿児島県隼人温泉病院循環器内科 部長 市成 浩太郎 先生
演題:「ICD植え込み患者において大事な薬物療法との付き合い方」
講師:三菱京都病院心臓内科 慢性心不全認定看護師
看護師長 山部 さおり 氏、看護師 村松 美帆子 氏
三菱京都病院心臓内科 名誉院長 三木 真司 先生
演題:「心不全について」
講師:京都大学医学部附属病院 循環器内科 講師 静田 聡 先生
演題:「頻脈性不整脈に対するアブレーション治療」
講師:康生会武田病院 糖尿内科 部長 米田 紘子 先生
演題:「糖尿病の最近の話題」
講師:国立循環器研究センター 心臓血管部門不整脈科 部長 草野 研吾 先生
演題:「ICD,CRT-Dを取り巻く最近の話題~遠隔モニタリングを用いた不整脈管理など~」
質疑応答、日本ICDの会からのご案内
16:30~18:00 (参加任意)
患者・家族・医師・医療関係者 懇親会パーティー
詳細・お申込みについては画像をクリックの上ご覧ください。